有限会社 徳永商会のホームページへようこそ!!

  • 未来の子供たちの為に・・・食と農を結ぶ架け橋
 

営農・技術・ちょっとしたお話!(^^)!

 

地力の高い土壌とはどんな土壌でしょう!

地力の高い土壌とはどんな土壌でしょう!
 
地力が高い土壌は・・・
畑や家庭菜園を作っているあなたの土壌はどんな土壌ですか?
 
一般的に地力の高い土壌はといいますと・・・
◎透水・通気・保水性に優れている土壌。
◎有益な微生物が多く、病原菌が少ない土壌。
◎腐植に富んで、保肥力・緩衝態が高い土壌。
◎栄養分がバランス良く豊富にある土壌。
 
以上のような土壌が地力の高い土壌です。
 

公園・街路樹・緑化木用の肥料の話

公園・街路樹・緑化木用の肥料の話
 
商品名> 息吹9431
<成分>  9-4-3-1
<容量>  20kg
<特徴>  魚粕を中心に、植物粕、アミノ酸発酵肥料、無機質
      化成等バランスよく配合した肥料です。
      公園、道路、競技場等公共 施設等にある、緑化木用 
      肥料としても、御用達の指名肥料なってます
 

白菜の話・・

白菜の話・・
 
白菜の要素欠乏に・・
白菜でよく見かけるのが芯腐れや縁腐れ・ゴマ症・・病気の影響だけではなく、ミネラル不足による場合もあります。
予防策としまして基肥にて「タキライム」をお勧めします。
鉱物の炭酸苦土石灰を使用するよりも、土壌も締めないですが、ミネラルが豊富ですのでカルシウムで芯腐れ・縁腐れを止め、
重量も増したりします。又、葉肉が厚く甘みがでます。更に苦みが少なく日持ちがよくなります。
追肥には、「タキニトロ」硝酸カルシウムお勧めします。
 

ほうれん草の話

ほうれん草の話
 
ホウレン草をうまく作れない人は土壌を変える・・
ほうれん草は土壌が酸性化すると育ちません
うまく作れていない方は、カルシウムが不足している可能性があります。
極端な酸性土壌では、本葉の出始めから黄色くなり枯れていきます。
土壌PHは6.5~7.2が最適です。
そこでお勧めの肥料は「タキライム」です。
有機JAS肥料で土壌も固めずミネラル豊富な肥料です。
 
 
 

菊の要素欠乏の話

菊の要素欠乏の話
 
菊の要素欠乏の話・・
●症状:お客様の菊畑より、下葉から葉脈間
    が黄化し始め上葉におよぶ。中肋基部
    の葉脈に緑色を残して、葉の先端に近い
    葉緑部から褐色になって枯死し始める。
 ●対策:ラブグリーン(硫酸マグネシウム)の
    施用により、大幅に改善されました。
 

ねぎの話!

ねぎの話!
 
冬の鍋に欠かせない葱には・・
 
スーパーで買う葱は、葉先がきれいに揃えてあるので気付きませんが、葱畑に行くと葉先が枯れているのを見かけることがあります。
葱の葉先枯れは病気、リン酸欠乏、カルシウム欠乏などと言われております。
対策は、タキライム(貝化石肥料)有機JASの使用をお勧めします。カルシウムを中心に、ケイ酸や腐植等、ミネラルを豊富に含み、どじょうを固めません。
 

きゅうりの追肥こだわりは?

きゅうりの追肥こだわりは?
 
追肥肥料にも色々ありますが・・
きゅうりの追肥におススメの商品は
タキニトロを施すことで花数の増加
 実のまとまりを応援します。
糖度が上げ、色艶がよくなることを
 お手伝い。
曲がり果が少なくなることをお手伝い
●重量の増加や秀品率の向上のお手伝い
 
 
きゅうりの要素欠乏症(カルシウム欠乏症)
●症状:上葉がカッピング症状を示すととも
    に葉脈間が黄変する。下葉に向かう
    ほど症状は軽減される
●原因:チッソの施用量が多くなりがちになり
    高温になる条件が重なればカルシウム
    欠乏が発生しやすい。
●対策:タキライムの施用で大幅に改善されま
    した。
 

ミカンの話・・

ミカンの話・・
 
ミカンのおいしい季節になってきました。
コタツで食べるミカン・・美味しいですね!
 
ところで、ミカンですが・・実がパンパンに入っているものや、皮が浮いているものがあったりします。
特に浮き皮のミカンになる原因として、窒素肥料が遅効きしたり着色期以降に高温や多湿で推移したり、火山灰
土で土層の深い圃場、採光や風通しの良くない谷間の圃場等で発生も多いようです。
浮き皮となった果実は相対的に糖度も低いようですね。
 
徳​永​商​会​
qrcode.png
http://tokunaga-shokai.com/
モバイルサイトにアクセス!
有限会社 徳永商会
〒899-6404
鹿児島県霧島市溝辺町麓1505番地1
TEL.0995-58-3133
FAX.0995-58-3328
<<有限会社 徳永商会>> 〒899-6404 鹿児島県霧島市溝辺町麓1505番地1 TEL:0995-58-3133 FAX:0995-58-3328